2024年3月31日 金管分奏、合奏

金管分奏

前回より参加者少なめ、縦の線を揃えることはもとより、ハーモニーの確認を多めに行いました。ゆっくりと1音ずつ音程を確認、早い曲や短い音でもきちんと和音の響きを作りたいですね。

⭐︎オールドアメリカンダンス(15)

ユニゾンの主題など、音程、音の長さ、タイミングまできっちり揃えたい。ケーキウォーク独特のシンコペーション、音程をつけずに単音で吹いてみると、何処かで聞いたことのある感じ…(シンフォニックソング!)頭の音は長めにとりましょう。全体的に音が短いなと感じます。特にブレスの前。吹きはじめは合わせられるので、次の課題は音の切り方。音そのものがベチャっと潰れてしまうのも気になる。弾力のある豊かな音で、かつサクサクと動けるのが理想ですて。リズムパートはお休みがなくて大変ですが、楽しんでグルーヴしましょう!

⭐︎ドラゴンの年(3楽章)

パートが少なくなる箇所の受け渡しを確認。キラキラ輝く宝石みたいな木管の音を乗っけるクッションになりましょう。金管にも少し連符がでてきます。4倍ぐらいのテンポ()で確認しました。トロンボーンのスライドはまるでモップがけのように動く!チューバはあんなに大きな体で連符もできてすごい!ジョン・フレッチャーみたい!勝利のファンファーレはラッパとトロンボーンホルンで掛け合い、カッコよく盛り上げましょう!

◼️合奏(以下、メモ程度)

⭐︎祝典のための序曲

テンポプリモ前の低音が速度をきめる、フォルテピアノクレシェンドの音の切り方、8分休符あります、木管の伴奏部分は動きを揃える、メロディの2回目は音形が変わるのを意識する、後半は和音の変化を出しましょう、ラストのアンダンテ、リットはもっとゆっくりになります

⭐︎リトルマーメイド

頭は軽く始まり、小説番号5でフォルテに、イントロからアンダーザシーに向けて段階を踏んでで盛り上げる、明るく軽やかだけど落ち着いたテンポで、イントロの音形、フルートは転んでしまわないように、後半の掛け合い、クラ、フルート、ユーフォは各ワンプレーヤーで、デクレッシェンドがでてきたら次の方にお譲りする、後半は早くに盛り上げ過ぎないように

次回はいよいよ、全曲通し練習です!

  • 植竹
  • 石丸 | 米村 | 稲岡 | 能重 | 二川目 | 井上 | 上野(千) | 佐藤(政) | 谷内 | 植竹 | 高島(麻) | 上田(ア) | 上田(哲) | 金子 | 浅子 | 高島(聡) | 山口 | 上野(眞) | 小川 | 上野(文) | 小林 | 杉原
  • エキストラさんクラ1名