練習日誌

練習日誌

2023年7月9日の練習日誌

演奏会が無事に終わってから最初の練習でした。木管楽器はなかなかの出席率!金管は、まあなんとか、かな?秋のイベント候補曲やら練習曲やらたくさん持ってきてもらったので片っ端から演奏してみました。譜面係さん、ありがとう!曲目ディズニー・プリンセス...
練習日誌

2023年6月18日の練習日誌

12:00-18:00 青井小ポップス3曲リード2組フランス組曲演奏会前にまとまった時間の取れる最後の練習でした。どの曲も通しを中心に、気になる箇所をピックアップして練習しました。石川先生が「後悔したくないから、もう一回やっておきましょう」...
練習日誌

2023年6月11日の練習日誌

今回は練習を録画した動画を見ながらの感想です。録音を聴くとき自分の音ばかり探してしまいがちですが、曲全体がどんなふうに聞こえているかをレポートしました。前回クラシックスペースで練習した時の録画とも聴き比べてみました。やはり音響の違いは大きく...
練習日誌

2023年6月4日の練習日誌

イーグルクレストパストラーレユーミンポートレート2組ほか新大久保にある東京交響楽団クラシックスペースにて練習しました。さまざまなオーケストラが利用されている、なかなか年季の入った施設ですが、ホールは天井が高く、すでにひな壇が組んであり打楽器...
練習日誌

2023年5月28日の練習日誌

全曲(フランス組曲以外)15時からということもあってか、なんとなく落ち着きがあった練習となったかもしれません。これを好機にとらえて、ぜひ大人な演奏をしましょう!先日、今回お手伝いいただくエキストラさんの所属する吹奏楽団の演奏会へ行ってきまし...
練習日誌

2023年5月21日の練習日誌

・イーグルクレストパストラーレ学園天国君は天然色第2組曲フランス組曲(石川先生)今日も参加者多めでした。重なる音が増えてきました。きれいな和音を意識して、残り一ヶ月頑張っていきましょう。最初の曲で口の筋肉が言うことを聞かなくなりました。本番...
練習日誌

2023年5月14日の練習日誌

本日はゲネプロでした。今までの練習史上1番の参加人数がいてとても嬉しかったです。初めて全曲通しをして、今まで聴いたことのないパートやハーモニー、メロディが出てきて演奏会までの課題を改めて感じることができたと思います。教室の圧迫感ももちろんあ...
練習日誌

2023年5月7日の練習日誌

練習曲イーグルクレストパストラーレフランス組曲第2組曲ほか実質2時間ちょいですが、合宿の復習および参加できなかった人のためにポップス以外全部やる濃密練習でした。連休最終日で雨にも関わらずエキストラさんにも多数ご参加いただきました。練習場は船...
練習日誌

2023年4月23日の練習日誌(合奏)

○練習した曲・イーグルクレスト・パストラーレ・ユーミン・ポートレート・吹奏楽のための第二組曲ほか○感想久しぶりの午前中練でした。短い時間だったので、各曲とも要所要所の確認→通しといった感じの練習内容でした。GWは久しぶりの合宿です。たくさん...
練習日誌

2023 年4月23日の練習日誌(木管セクション)

・練習した曲第二組曲・感想(一言)午後からの木管セクション練習は、二組三昧の2時間でした。音程、響き、フレージングなど、細かく練習しました。木管だけの一切ごまかしのきかない練習は、ハードですね。でも、合宿前にできて良かったかも。