APWE

練習日誌

2023年3月5日の練習日誌

・練習した曲学園天国パストラーレフランス組曲・感想(一言)・パストラーレはテンポ感等確認。・フランス組曲のアルザス・ロレーヌは新しい楽譜が配布。
練習日誌

2023年2月26日の練習日誌

・練習曲イーグルクレストめ組のひとリード2組ほか一曲イーグルクレストは皆さん大変です。連符、タンギング、転調、そしてとにかく吹くところが多い!しかし奏者が難しいことを一生懸命やっても、聴衆が感動するとは限らないのが辛いところです。いくら頑張...
練習日誌

2023年2月19日の練習日誌

・練習した曲パストラーレイーグルクレストユーミン・ポートレート他 1曲・感想(一言)「うしろの客席まで音を飛ばすように」金管奏者にかけた指揮者の言葉で、音楽室から舞台上に意識がかわった。それぞれの曲調をとらえて本番まで1回1回を大事にしたい...
練習日誌

2023年2月12日の練習日誌

【練習した曲】学園天国、君は天然色、ユーミンポートレート、フランス組曲(ノルマンディとアルザスロレーヌ)【感想など】〇学園天国・君は天然色・ユーミンポートレートは、歌手が歌っているように演奏できるといですね。原曲を聴くのは一つの方法だと思い...
練習日誌

2023年2月5日の練習日誌

・練習した曲イーグルクエスト第二組曲フランス組曲・感想(一言)イーグルクエストは譜読みをしっかりと、一日も早くインテンポで出来るようにしましょう。第二組曲はテンポ感重要テンポで、構成を意識して音量を考えましょう。指のまわらない所はさらって下...
練習日誌

2023年1月29日の練習日誌

ユーミンポートレート久しぶりのニューサウンズ ブラス、なんと1989年のアレンジ。ユーミンは70年代から6つの年代連続でアルバム売上首位を獲得した、まさにシンガーソングライターの女王!いいとこどりのメドレーですけど、それでもつい、あの曲が入...
練習日誌

2023年1月22日の練習日誌

・練習した曲パストラーレ、学園天国、君は天然色、め組のひと、イーグルクレスト・感想(一言)今回は新曲の練習でした(おまけのイーグルクレスト)。パストラーレはもう少し整理されてくると曲のよさが出てくるかなと思いました。ポップスは侮れない曲ばか...
活動レポート

2023年1月8日(日)第24回アンサンブルコンサート

メンバーの感想・小川(ユーフォニウム)今回、アンサンブルコンサートに参加しないかと声をかけていただき、約3年ぶりに楽器を吹く事になりました。コロナ禍でアヴァン自体の活動自粛が明けてからも、個人的に自粛を続けていたのでずいぶん長い期間のブラン...
活動レポート

2022年11月26日 栗島住区センター音楽会

メンバーの感想・上野ち(サックス)11月26日土曜日、アヴァンにとっては初めてのイベント、栗島住区センターでの音楽会がありました。そもそもの開催のきっかけは、ある団員が公的な懇親会に参加した折、楽器を演奏するのが趣味で団体にも入って活動して...
練習日誌

2023年1月15日の練習日誌

イーグルクレスト初見で合奏。木管楽器の16分音符は大変。それぞれ細かく違っているので相当練習が必要かも。いつになったらできるのだろうか。。。同じバーンズのアルヴァマー序曲、16分音符を私は一度も完成させたことがないので、この曲も怪しい。。。...