APWE

練習日誌

2023年5月7日の練習日誌

練習曲イーグルクレストパストラーレフランス組曲第2組曲ほか実質2時間ちょいですが、合宿の復習および参加できなかった人のためにポップス以外全部やる濃密練習でした。連休最終日で雨にも関わらずエキストラさんにも多数ご参加いただきました。練習場は船...
練習日誌

2023年4月23日の練習日誌(合奏)

○練習した曲・イーグルクレスト・パストラーレ・ユーミン・ポートレート・吹奏楽のための第二組曲ほか○感想久しぶりの午前中練でした。短い時間だったので、各曲とも要所要所の確認→通しといった感じの練習内容でした。GWは久しぶりの合宿です。たくさん...
練習日誌

2023 年4月23日の練習日誌(木管セクション)

・練習した曲第二組曲・感想(一言)午後からの木管セクション練習は、二組三昧の2時間でした。音程、響き、フレージングなど、細かく練習しました。木管だけの一切ごまかしのきかない練習は、ハードですね。でも、合宿前にできて良かったかも。
練習日誌

2023年4月16日の練習日誌

・練習した曲学園天国、君は天然色、パストラーレ、イーグルクレスト、第二組曲、フランス組曲(石川先生)・感想(一言)「君は天然色」は繰り返しなど色々と試行錯誤しましたが、結局譜面通りのエンディングAのパターンで演奏することになりました。ご確認...
練習日誌

2023年4月9日の練習日誌

・練習した曲 学園天国 君は天然色 ユーミンポートレート フランス組曲 イーグルクレスト め組のひと 吹奏楽のための第二組曲・感想(一言)全部一生懸命吹いている感が出ていて、本来軽快なリズムなのに重くなったり、まとまりが無く聞こえてしまう所...
練習日誌

2023年4月2日の練習日誌

・練習した曲め組のひと、パストラーレ、フランス組曲ほか2曲・感想(一言)回数を重ねてきた曲は、次第にまとまってきているのを感じます。石川先生のフランス組曲の練習では、1曲目(ノルマンディ)だけでほぼ1時間かかりました。和音の中で特に聞かせる...
練習日誌

2023年3月26日の練習日誌

・第二組曲(Ⅰ、Ⅲ、Ⅳ)・君は天然色・学園天国・め組のひと合奏では、「他のパートに寄せて演奏する所」と「自分のパートが主張して演奏する所」を意識しながら演奏できると良いと思います。たとえメロディ部分でも、複数のパートに同じ旋律があったら、今...
練習日誌

2023年3月19日の練習日誌

練習曲イーグルクレストパストラーレフランス組曲ユーミンポートレート合奏の人数もだいぶ揃ってきたので、音の重なりが心地よくなりますね。曲の理解もだいぶ進んだと思います。個人的には体力的にきつい曲、難解な曲、まだまだ課題は多いです。
練習日誌

2023年3月12日金管セクション練習の練習日誌

・「ユーミン・ポートレート」「イーグルクレスト」「2組」他・久し振りの金管セクション練習でした。高音の木管やパーカッションがいないだけあって、金管内で自分と同じことしてるなとか同じ音吹いてるなとかがよく聞こえてきて練習になりました。休符は「...
練習日誌

2023年3月12日の練習日誌

・2組、フランス組曲、ユーミン、君は天然色、め組のひと・感想初のファゴット2本エキストラさん入っての合奏でした。木管低音が厚くなると曲の響きが変わりますね!チューバで代奏していた部分も本来のパートになり、改めて曲の雰囲気が掴めたと思います。...