APWE

練習日誌

2025年3月23日の練習日誌

練習内容エルザの大聖堂への行列曲は美しいのですが、なかなか難しいですね。 イーストコーストの風景第1楽章風と波が表現できるように、ちょっと考えてみましょう。ネットにはニューヨーカーに人気の避暑地、と書いている人もいました。散歩にも良いところ...
練習日誌

2025年3月16日の練習日誌

エルザパンチネルロイーストコースト7組音プレ 寒の戻りで、とっても寒い雨ふりでした。悪天候の中、エキストラの皆さんありがとうございました。休団から復帰したメンバーもいまして嬉しい練習日となりました。先週の分奏特訓、成果もすこーし感じられたよ...
練習日誌

2025年3月9日の練習日誌

@ギャラクシティ音楽室3月末に青井地区で行われるイベントに、アンサンブルのチームで参加することになりました!そのため11〜13時の練習は特訓でした。ネタバレになりますので詳細は割愛しますが、アンサンブルコンサートの成果もあってメンバーの息も...
練習日誌

2025年3月2日の練習日誌

3月2日@青井小エルザニューヨークシェルターアイランド(前回のおさらい)ライオンキングディスイズミー音楽祭のプレリュードパンチネロ(通しだけ)宝島(通しだけ) 指揮者のお休みもあり、練習メニューを少し変更しました。通しただけの曲もありますが...
練習日誌

2025年2月23日午後の練習日誌

2月23日午後@ギャラクシティ第2音楽室イーストコースト7組ほか1曲 午前が青井小、午後がギャラクシティのダブルヘッダーでした。午後から参加のメンバーは早く来て荷物番しながら個人練習、朝からのメンバーは移動してからランチ、またはランチしなが...
練習日誌

2025年2月23日午前の練習日誌

最近では珍しく?の日曜午前からの合奏練習でした。朝早いためか、なかなかエンジンがかからず‥○音プレ・フレーズの最後の音量(ffやfff)にもっていけるよう、段階的に音量を調整する・<>を意識する・指示のない所で 無意識に allarg や ...
練習日誌

2025年2月16日の練習日誌

エルザ(基礎合奏)ES調からE調に転じるところは、繰り返し練習するとだんだん音程が取れるようになってきました。普段から音源を聴いてイメージしておきましょう。音プレリハーサル番号ごとに細かく練習しました。テンポ変わる箇所多数なので、吹き方をき...
演奏会情報

第35回定期演奏会のお知らせ

2025年6月29日(日)13:30 開場 14:00 開演サンパール荒川 大ホール(入場無料)曲目イーストコーストの風景(ナイジェル・ヘス作曲)ほか感染症拡大防止のご協力をお願いいたします●館内ではマスク着用にご協力お願いいたします。●発...
練習日誌

2025年2月9日の練習日誌

@青井小12〜18時基礎合奏を取り入れて数ヶ月経ちました。いきなり曲を合奏すると身体の準備ができていなくてバラバラになってしまいがちですので、基礎合奏はウォーミングアップ的に有益であると感じます。否定的な風潮も世の中にはあるようですけど…当...
活動レポート

2025年1月12日_第26回アンサンブルコンサート

Sax 賀持智恵  無事にアンサンブルコンサートを終えることができました。ご来場の皆さま、ありがとうございました。実行委員の皆さま、お手伝いいただいた皆さま、お疲れさまでした。 私が最後にアンサンブルコンサートに参加してから20年以上も経過...